
陸王の本当に最後の(?)ツーリング、林道ツーに行ってきました

6月に参加したYYカップ以来、本格的にオフ乗りの格好をするのも久しぶりです



1次集合場所の陸王に8時に集合し、第2次集合場所の常磐セブンに移動

今回も参加者が多いです!30台もの大所帯になりました

(あぁ…、転んでるところをみんなに見られてしまう…orz)


そういや、あの方がいらっしゃらない…!!
…と、思っていたら師匠yoshiさんが参上!
、、、ってアレ???ナンデ普通の格好なんですか??
Y:「いや〜、今日用事あってさ。行けないんだよね〜」
(その割には、トランボにバイク乗っけて準備万端ぢゃないですかっ!



yoshiさんに見送られ、我々は滝野近くの林道を楽しみます


…で、しばらく行った所で、いきなり出てきた水たまり(池?)


T見さん?初心者向けって言ってませんでしたっけ???

ま、コレはまだまだ序章に過ぎないんですが…orz

1カ所、1カ所、クリアしていっても途切れることなく現れる水たまり…


私も初の水たまりを走破します!!
デロデロだ〜!!(><)

水たまりは順番でクリアしていくので、後続隊はゆっくりと順番待ちです(^^;

普通は深い水たまりは避けるんですが、上手い人はむしろ突っこめ!と煽られます。
もりりんさん、明らかに埋まりそうな深い場所にアタック!!!


難なくクリアしたもりりんさん。皆から歓喜の声が上がりました


もちろんT見さんも黙っちゃいません。最後にヘルプが入ったけど無事クリア!
(2台とも、エンジンから煙出てますよ??)

今回最大の難所と言ってもいいでしょう!
かなり大きな水たまり&逃げる場所がほとんど無い!!!
ココでは何台ものバイクが餌食になっていきました…。

かく言う私も、思いっきり右側にジャボン!!

(左側なら良かったのに…。何故に逆側に倒れるかなぁ…



ラルマナイのPAで休憩


いい歳した大人が泥遊びに夢中になってます(^^;
(だって楽しいんだもん



休憩中、エキスパートな方々はマゾアタック(笑)に行くとの事で、
私は初心者爽やかフラット林道コースへ。w
(砂利道だけど、さっきのヌタヌタに比べたら、むちゃくちゃ走りやすい〜♪)


休憩場所に戻って、しばらくするとエキスパートな方々も戻ってきました。
もりりんさん!?チェーンがベルトドライブになってますよ!?

この後、ヌタは通らずに砂利道ルートで滝野へ戻り、
腹ぺこになったお腹を満たしに行きます



PM2時という微妙な時間(w)にジンギスカンを頂きます

運動した後の飯は美味いっ!
(ビールが!ビールが欲しいよぅ!!)

数名はさらに走りに行ったようですが、私は帰宅時間を考慮してすぐさま陸王へ。
そこに退院したばかりの係長がバイク(緑のたぬき)で参上!
(メットは以前の。ジャケットはライム2号さんからレンタル。パンツは綿パンw)
しばし談笑し、洗車とその他の洗浄が待っている私は帰路へ



家に帰ってからドロドロになったWRをケルヒャーで洗車!!
おぉ〜!!泥がみるみる落ちてゆく!!!


こんな大人数での林道ツーは初めてでしたが、とても楽しかった〜♪
この日は水にダイブした大ゴケが1回のみで、そんなに倒すこともなかったし♪
2日前に降った雨のせいで、ヌタが多かったのは辛かったケド…orz
今年中にもう1回行けるかな〜??