ラナの中でリクライニングチェアで寝る…という
キャンプをしました。
確かに寝れるんですが、足が「椅子」の4点しか無いので、
バランス崩して転倒することも何回か…(-_-;)
寝る時の「キャンプ用ベッド」と言われている「コット」♪
「心地良い眠り」からはちょっと離れてる…かな??(^_^;)

で、寒い時期のキャンプは、我が家からはソロキャンプに
なるので、お気に入りのDODから出ているハンペンコットを♪

これはマット部分に空気が入り、エアマット状でふかふかしてます♪
しかも耐荷重180kg!!!
子供二人はもちろん!私と子供達で乗っても大丈夫!!!

ひっくり返すと、コットとしては個性的な足が3脚。
右下部分の手のマークにエアポンプが内蔵してあり、
ポンプを持っていかなくても自前で膨らますことが出来ます♪

足の部分を畳むと、ロータイプのコットになります♪
(足を外して、マットだけでも利用可能♪)
分解してケースに入れると、リクライニングチェアや
ハンモックよりも小さくなるので、これはキャンプに持って行きやすい♪
